呪術師が念を込めて造形を人に模した藁人形。

ただの藁と思うなかれ。
呪術師が念を込めて造形を人に模した藁人形。
人形はその名の通り「人の形」となしたもの。それはまさにあなたが呪いたいと思う人物の「形」なのである。
すなわち、もしもその形の一部を傷つけたなら、それは対象者へ直接伝わる呪いとして、何百年の間、人々の中で信仰されてきた。
あなたが憎いと思う人物、その人物に釘を打つことはできるだろうか。
もしもそれほどの強い憎しみがあるのであれば必ずその呪いは発揮されるであろう。
またもしもあなたのその人形を愛おしく扱ったならばあなたの思いもまたあいてに伝わる。
それほどまでに人の念とは強いものなのだ。
日本呪術研究呪鬼会では呪術師が一つ一つ特別な製法をもって制作した藁人形をご提供しております。
悪用はご遠慮ください。
あなたの人生がより豊かになる使用方法を共に考えていきたいと思っております。